パンくずリスト
  • ホーム
  • 妊娠・出産
カテゴリー:妊娠・出産

 

 

 

つわりがとてもつらいです。

起きていることも辛く、また家事育児が大変でした。

 

つわりがひどいときの家事って先輩ママさんはどのようにしていたのでしょうか。

手抜き方法とかもあれば^^;

 

 

 

 

 

妊娠初期はつわりに悩む人多いですよね。

ずっと休んでいることができればいいのですが

2人めの妊娠だったりすると

上の子の世話と家事が結構たいへんです。

 

【手抜き上等!】つわりがひどい時の家事育児のやり方5のポイント

 

手抜きしたって大丈夫なんです。
私も妊娠中とても悪阻が酷くほとんど横になっていたのでお気持ちよく分かります。

匂いもそうですし、立ち上がるにも吐き気吐き気で嫌になりますよね。

私の場合も下の子が小さくて大変でした。

しかも旦那は忙しいのであてにならず・・・

 

育児も家事も物凄く大変でとにかく手抜きが大前提でしたよ。

家事は使い捨てのグッズを大いに活用

 

最低限の育児や家事も、手に付いた匂いですら気持ち悪くなってしまっていたので使い捨てのビニール手袋とマスクをしてなんとかこなしていました。

 

洗濯もまとめて

洗濯は結構着る服がなくなるギリギリまでためてから一気にやってしまっていました。

最悪コインランドリーを使っていましたよ。

食事の用意はとことん簡単に!

 

夕飯作りなどもバレない程度に冷凍物やお惣菜で補い、それも出来ないくらい酷い時は旦那にお弁当を買ってきてもらったり、出前を取ったりしていました。

 

上の子の世話は段取り良く

 

子どもの世話も極力動かなくていいようにしていました。

オムツとゴミ箱は常にそばに置いておきましたね。

 

離乳食も効率化。

まだ離乳食の子のお世話をしながらのつわりも大変です。

そんなときは離乳食を作り置きしたり、市販のものを利用しましたね。

離乳食も野菜を食べやすい大きさにカットし柔らかく煮た後冷凍した物を常備しました。

またミニハンバーグなどを一度にたくさん作って焼いてから冷凍しておいたり。

後は温めて食べさせるだけにしていましたよ。

それも辛い時は市販の離乳食レトルトを食べさせていました。

 

においつわりのときの対処法

人によってにおいに敏感になる

食べていないと気持ち悪い。

めまいがする

いろいろな症状があります。

私の場合はにおいつわりだったです。

その時の体験談をひとつ。

また、私は外の匂いスーパーの匂い、洗剤や食材でも具合が悪くなってしまっていました。

どうしてもやらなければならない家事や育児は、お気に入りのガムや飴を舐めた状態でマスクをして外からの匂いを感じないようにしていました。

悪阻も色々ありますが、匂いに敏感になってしまう人には余り苦に感じなかったのでオススメです。

 

まとめ

 

 

つわりはある一定の時期のものとはいえ体調が悪くなるのでホント大変です。

ただ無理をする必要はありません。

つわりを我慢しながら家事、育児を完璧にしなきゃっと思うともっとストレスになります。

 

ある程度しょうがないとわりきって優先するものを決めて行うことが一番です。

小さい子を抱えながらのつわりでしたら、やはり体調面と小さい子のお世話を第一に考えるべきでしょう.

 

 

多少洗濯物がたまったり食事の用意ができなくても心配ありません。

つわりの時期が終わって体調が戻ればやればいいのですから。

ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

カテゴリー
タグ

 

 

妊娠初期の悪阻で体調が悪くて動けません。

気分が悪くて、食べると胃が痛くなる。

体がだるくて、横になってばかりです。。

 

 

悪阻ってそのひとによって症状がいろいろですよね。

私は夕方なんかひどくなることが多いんですが、その理由ってなんなんでしょうか?

すぎるまでまたなくてはいけないけどつらいです。。。

 

 

悪阻は人によっては起き上がることができないほどひどい状態になったりします。

 

もともと体力がなかったりするとこの悪阻がひどい妊娠初期の時期に体調を崩す場合も多いんですよね。

 

なかでも夕方になると悪阻がひどくなる!!という妊婦さんも多いんです。

 

夕方から悪阻がひどくなるって夕飯やお風呂の準備したり、色々しなくてはいけない時間帯だから余計つらいんですよね。

 

確かに悪阻の症状は人それぞれですが、夕方から悪阻がひどくなるのには理由があるのです。

 

どうして悪阻は夕方からひどくなる?

 

 

人の体温は朝は低く、夕方にかけ上昇しピークになる傾向があるらしく水分が足りなくなり、胃の消化機能がスムーズに行われなくなった結果、胃の不快感として

吐き気や胸焼けの症状が出やすいそうです。

もし食べ悪阻でしたら、夕方は空腹状態になってることが多いのでそれが影響しているのかもしれません。

 

仕事をしていなかったとしても、夕方は1日の疲労感がピークに達する時間帯なので疲れのせいで悪阻がひどくなっている可能性もあります。

実際、私も夕方が一番悪阻ひどかったです。

「今日はいつもより大丈夫かも〜」なんて思ってても夕方になるといつも通りぐったり。

「こんなはずじゃ‥」と悔しくて泣いていました(笑)

 

どうやったら乗り切れるか!アドバイス&私なりの体験談

 

 

 

悪阻は本当につらいですよね。

個人差もあります。

悪阻がひどく体調が悪く寝込んでばかりいても気にしない。

横になってばかりで自己嫌悪になってしまいがちです。

そんなこと気にしないようにしましょう!

 

今のうちに横になれると考える!

 

逆に赤ちゃんが生まれたらゆっくり横になれることって滅多にありません。

今のうちに沢山横になっていましょう。

 

赤ちゃんが「ママ、生まれたら寝かせてあげられないから、ゆっくり休んで」って言ってくれているのかもしれませんよ!

悪阻がひどいと1日がすごく長く感じますよね。

 

でも長い人生、悪阻を体験できるのは今だけです!

終わりは必ず来ます!

 

旦那さんは悪阻がなくていいななんて思う時もありますが^^;

赤ちゃんと繋がっているからこそ私は今、こんな思いをしているんだなって思うようにしたらちょっと気が楽になりました(笑)

 

まとめ

 

 

 

夕方悪阻がひどくなることが多い場合は予測して、行動に余裕をもつ。

その時間は横たわるなどしておく。

食べづわりの場合は胃が空っぽにならないようにしておく

 

これらのことを気をつけるだけで予防ができます。

随分と違いますよ。

 

悪阻は赤ちゃんとママが一心同体になっている証拠です。

そしてママだけが体験できること。

赤ちゃんに会える日を考えてゆっくり休んでくださいね。

 

カテゴリー
タグ