この日がやってきました…。
一歳。
お誕生日を迎えて嬉しい反面、自我が出てきて、思い通りにいかなくなることも多いです。
特に遊び食べがひどくなってきました。
- 味覚が出てきたのか、嫌なものは食べない
- 食べている最中に、ご飯を握ろうとする
- 食べている最中に、気になるものがあるとそちらに行こうとする
なかなか大変です。(´;ω;`)ウッ…
忙しいママは赤ちゃんの遊び食べにイライラしがちですが、
イライラしてもしょうがないです。
いつかは収まります。
そのときまでの心構えと遊び食べに備えておいたほうがいいことなどをまとめました!
ぜひ参考にしてくださいね^^
とにかくママは気にしすぎない!1歳の遊び食べは自然なこと
大体10か月くらいから遊び食べが始まり、1歳を過ぎたあたりからがピークを迎えます。
このころの遊び食べは自然なことです。
赤ちゃんんはママを馬鹿にしている訳ではないです。
悪く受け取らないようにしてください…。
そうは言っても、キー!っとなってしまいますよね。
まさに、今の私がそう(笑)
そんな時は、遊び食べが始まったら、ちょっと声をかけてみてください。
「もう。ご馳走様かな?」
など。
気にせず、遊んでいるようなら、片づけちゃいましょう♪
ギャーと泣かれても、お腹が足りているから遊んでいるので、気にせずに。
何度もやっているうちに、
「遊ぶと片づけられる」と赤ちゃんが気づいてくれたら、しめたもの。遊び食べをしなくなります。
汚しても良いような環境づくりを(^^♪
きれい好きなママはこの対策が必須です。
遊び食べでお部屋が汚れるのにストレスがたまってしまいます。
先に対策しておけば大丈夫ですよ。
やり方はシンプル。
- ご飯を食べるときは足元に新聞紙を敷く、
- 丸洗いできるようなランチョンマットやエプロンを使う
これだけでも、だいぶ楽になります。
うちでは、いただきますと同時にお風呂を沸かします。
そしてごちそうさまと同時に脱がせてお風呂に入れる…ということもしています。
お腹が空いていたら食べる!
また、お腹が空いていたら、遊び食べはしません。
おやつの時間が近くないか、また、量が多すぎないか、チェックしましょう。
ついつい、騒いでいると、おやつで釣ってしまうこともありますよね。
忙しい時は仕方ないとしても、時間があるときは、おもちゃや遊んであげるなどしてみてください。
我が家はどうしようもない時は、おんぶしてます。
忙しい時に限って「かまって~」と泣き出すんですよね(笑)
遊んでばっかりで食べないと、「栄養は大丈夫?」と不安になりますが大丈夫。
お腹が空いて入れば、口に入れます。
せっかく作った離乳食。遊び食べしているとイライラも募るもの。
そんな時は、「口に入るだけが栄養じゃないわ~(^^♪)」
と思い込むことにしました。
きっと、指先の器用な子になる…。と思いたいです。
まとめ
ベチャベチャに汚している下の子をみて、
上の子が「汚いね~」と顔をしかめながら、キレイに食べている。
こんなシュールな光景も見ることができるのが遊び食べの時期。
この汚さも、期間限定。
そう思える光景です。
とにかくきれいにしなきゃ!って躍起にならないこと。
遊び食べはじめてもすぐ片付けられるように万全の体制をとって
おおらかな気持ちで接してみてください。
ご参考になれば、幸いです。