そろそろ6ヶ月なので、離乳食をはじめます。

最初はおかゆから行こうと思います。

新しい食材を赤ちゃんに食べさせる時に気をつけなくちゃいけないポイントってなんでしょうか?

母乳の割合とかどうなるのでしょうか?

 

 

新米ママにとって離乳食をはじめるのはドキドキ、心配の連続です。

今回は離乳食をはじめてから新しい食材を試すときはどうしたらいいのか?

母乳の割合はどうすればいいのかポイントを紹介します。

 

迷っているママへぜひ参考にしてくださいね。

 

新しい食材を離乳食で試すときのポイントとは

 

 

まず離乳食開始、頑張ってくださいね!

といってもプレッシャーを感じる必要はありません。

新しい食材をあげる時は、かかりつけ病院のやっている平日にあげるようにしています。

それは何かアレルギーなどの症状が出ても、すぐに対応出来るようにです。

 

新しい食材を与えるときは加熱したもの。

 

 

私の場合

食材については、8~9ヶ月に入るまでは、必ず火を通した食材をあげるようにしました。生物は、野菜でも果物でもあまり良くないと周りのお母さん先輩から聞いたからです。

 

こういうときは先輩ママさんのアドバイスは頼りになりますよね。

同じ食材を続けないようにする

 

 

 

毎日同じ様な食材をあげると、赤ちゃんもやはり飽きるようですね。

1ヶ月半くらい経つと、中々食べなくなりました。

(真夏だったので、暑さもあったのかな、、、?)

 

なので、ミルクを少し足して甘くしてみたり、カボチャや人参を入れて味を変えたりしてみました。

すると、食べてくれるようになりました!

 

お野菜と一緒に豆腐

 

タンパク質の豆腐なども、お野菜と相性が合うようで、一緒に和えてあげたらパクパクと食べてくれるようになりました。

なので、色んなバリエーションであげると順調に進むと思いますよ!

もし食べないな・・・というときはちょっと大変かもしれませんが、バリエーションを変えてあげてみてください。

 

食べないときも気にしすぎない

 

 

 

あまり食べない日が続いても、気にしすぎないようにしてくださいね。

あんまり一生懸命やるとママがストレスを感じてしまいます。

イライラが赤ちゃんにも伝わっちゃうかも。

なので完食を気にかけるのではなく、新しい食材を少しでも食べてくれることを気にかける様にすると、気持ちもラクに、上手く進めることができますよ!

 

母乳との割合はどうする

 

 

離乳食をはじめてからの母乳の割合も結構最初は迷います。

まず一回食の後に母乳かミルクをあげる様にしていました。

授乳の回数も、段々と決まってきます。

それに合わせて、授乳の少し前に離乳食をあげると、お腹が減っているので食べてくれますよ!

 

ミルクの場合は

 

ミルクも、最初は欲しがった時にあげる様にしていました。

徐々にリズムができると思うので、ミルクの回数も少しずつ時間を決めていくといいですよ。

そうやっていくと赤ちゃんのリズムができてきます。

 

まとめ

 

 

 

とくに最初のお子さんの場合新米ママさんは気をつけなきゃ!

がんばりすぎて自分を追い込んでいまいがちです。

あまり神経質にならずに進めることが大事です。

楽しく一緒にご飯を進めていけばいいと思うことが大事です。。

離乳食に関してあまり重く受け止めず、ラクに頑張ってください!

離乳食も大人の食事と一緒に、楽しく進める事が一番うまくいく秘訣です。

 

 

カテゴリー
タグ